SSブログ

窓について [家づくり]

PONさんは窓を決める時に結構悩みました。

現在であればLow-E複層ガラスであればどれでもいいと思っていましたが、リクシルには高断熱用と高遮熱用の二通りがあります。

この両者で値段は変わりません。何が違うかというとガラスにフィルムを貼っているのですが、それが外気側のガラスか室内側のガラスに貼られているかの違いです。

何に迷うかと言うと、どの方角の窓に断熱用と遮熱用のどちらを採用するかということです。ミサワホームからの提案では遮熱は東西、断熱は南北に採用を推奨しているということでした。

またまたあまのじゃくで疑り深いPONさんは、元々高断熱の家にかなりのこだわりを持っていたため、窓は小さければ小さいほどいいとか考えていました。窓から熱が逃げているとか言われているので窓を小さくし空調を入れていれば、家は過ごしやすいと考えていました。

ところがなにかの本でエアコンのない家という記事を読みました。そこには上下に窓を設けて温度差による空気の対流や風の向きを考えて自然な環境で涼しく過ごせることを書いていました。

適度に窓を設ければエアコンの使用時間も減らせると考えたPONさんは、各部屋に空気が流れているか設計士さんに確認しました。すると和室にも二か所窓を設置した方がいいという話をしていただき、採用の方向で検討していました。

窓を増やせばガラスの面積が増えるのでますます全ての方角に対し高断熱の窓を採用しようと思いましたが、ふと頭をよぎった言葉が次の言葉です。「家は夏を旨とすべし」。吉田兼好による徒然草の一節です。

夏の暑さをしのぐ工夫が昔の家にはされています。夜寝ぐるしいときに外にでると意外に涼しかったりします。縁側があって直射日光が部屋に入らないように設置されています。サザエさんの家がそうですよね。

縁側をつくるわけではありませんが、直射日光が入るのは室内にもよくないし、日差しが厳しくなることを考えて東西だけ高遮熱を採用しました。南側の日差しが一番厳しいでしょと言われるかもしれませんが、シェードを設置できるように金属金具をベランダに設置してもらおうと思います。

軒を作って直射日光が入らないようにしたいと思いましたが、PONさんちは強度計算上これ以上南側にベランダを出せないと言われましたので。

結局、東西を高遮熱、南北を高断熱の窓を採用しましたが、性能の差は、昔の窓ガラスに比べれば50歩100.歩です。

あまりこだわる必要はないかもしれません。PONさん自身も窓を小さくしたほうがいいと思いながら、結局最後は間取りの関係で上から下まである大きな窓を追加してしまったのですから。

そのあたりの記事も後々書いていきます。(庭編ぐらいかな?)




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

chix2 ちちのん

PONさんの過去のスレッド、大変興味深く読ませていただいております
窓は、風の流れは重要ですね
我が家の2階は庭側に、納戸3畳を含んだ16.5畳のホビールームがあります(LDKの真上に同じ大きさの部屋が載ってます)
この部屋には、南側(実際の方角は少し振っています)に天井スタートの腰窓が2か所
東西に半間の腰窓があります
この部屋の出入り口の引き戸を開け放し、窓を開ければ、東西南北風が抜けます
真夏の日中、2階は35度以上に気温は上昇します
この部屋、日中は暑くて近寄る気もしませんが、夜は風が通るので涼しいのです
この部屋には、ベッドが一つ置いてあるんですが
寝室から毎晩のように私は移動してこのベッドで寝ているくらい快適です

我が家は、ほぼ同じ位置に
木質からセラミックに建て替えたんですが
セラミックの売りは、天井スタートの大きな窓
土地の方角の問題や周りの家の問題があり、午後になると部屋の中が暗くなるのが悩みの種でしたが、
木質からセラミックに建て替え、窓が大きくなった分明るい家になりました
窓の大きさや位置は大切な問題だと思います


by chix2 ちちのん (2014-09-28 20:23) 

ponsan

ちちのんさん、コメントありがとうございます。
風の通り道は重要ですよね。
寝苦しい季節になるとちちのんさんのような涼しいホビールームはうらやましいです。PONさんの実家の自分の部屋がそうでした。
現在の計画中の家は1Fの和室において風が抜けそうになかったので、不本意ではありますが、床の間に縦窓を追加するということをしました。
和室が北側にありますので、リビングの窓を開ければ風が北まで抜けていきます。

光を取り入れたり、遮熱したり風の通る道を考えたり、本当に難しいですよね。
ちちのんさんのコメントを見ていると今の家ももう少し良くならないかと考えることができるのでとても助かります。



by ponsan (2014-09-29 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。