SSブログ

立水栓 [外構]

019d94eae652bdd79e3e961171392024fb006b7fef.jpg

今日も家も見に行きました。日曜日は基本的に近隣の迷惑になってはいけないので作業をしないようにしているそうです。大工さんも休まないといけないしね。

家周りを見ていると立水栓ができていました。前回打ち合わせしたときに嫁さんが可愛くしたいといっていたのに見てみるとフツーの二連の立水栓がついていました。

嫁さんとしては容器を可愛くしたい様子だったので、次回の打ち合わせ時にミサワさんと相談することになるでしょう。

確かに飽きないデザインだし、外から見えないけど可愛くしたいとこですね。

家自体が太陽光を載せた関係でのっぺりしています。PONさんとしては、まあ稼いでくれればと割り切りましたが、一目見た時から嫁さん的には

「おかしくない?」

というお言葉がありました。。。。

外構ぐらいは嫁さんの希望通り可愛くしていこうと思うPONさんでした。




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

法面の排水溝を埋めるか? [外構]

PONさんちの家の裏は法面があります。

その場所に写真のような排水溝がありますが、ここを活かすか埋めるか悩んでいます。大雨が降った際に排水溝がないと雨水が流れないし、かといって溝があると時々掃除をしないと、いざという時雨水が溜まってボウフラがわいてきます。

今、どっちにするか悩み中です。

これから外構の打ち合わせをするので、その時までに決めたいと思います。

IMG_1510[1].JPG


スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

立水栓の位置 [外構]

立水栓の位置を、変更しました。上棟したあとでも変更できて良かったです。そとのウッドデッキの位置、子どもが遊ぶ場所、駐車スペース、室外機の位置を総合してみると初めて分かることがたくさんありました。室外機と外部電源が被っていたり、立水栓が遠くにあったり、二股の立水栓の存在、外部電源も地面から1メートルと高い位置に設置できたり(通常60㎝です)。

実際、外構の打ち合わせはまだしていません。それでもおよその構想は早めにしておいたほうが気づくことがたくさんあっていいと思います。

外構はハウスメーカーに頼まない人もいると思います。そのほうが安いのかも知れません。PONさんちは、外構に回せる資金があまりないことや通勤の車を買うこともあって住宅ローンから外構費を捻出することにしています。そのほうが珍しいかも知れませんね。


スポンサードリンク




家の外の水道栓の配置について [外構]

PONさんの家の周囲にももちろん散水栓と立ち上がりの水道を1か所ずつ設置しています。ところが先週ウッドデッキかテラスのどちらにしようか悩んでいた時にふと水道の位置が気になりました。

よくよく考えてみると主に使用したいと考えていた場所からは少し離れた位置に立水栓を設置していることに気付きました!

我ながらよく気付いた!と思いましたが既に上棟済のこのタイミングで果たして変更が効くのか不安でしたがすぐに設計士さんに連絡して大丈夫ですよとの回答を頂きました。

立水栓の形は外構で決めるのでまだまだ先ですが、水道の位置は家の打ち合わせの中で初めの方で決めていました。すっかり水道の位置を決めたことを忘れていましたので、よくよく考えて決める必要があると思います。

水遊びや庭の花に水をあげたりすることが多いと思いますので、庭の過ごし方を考えて決めた方がいいですね。




スポンサードリンク




タグ:立水栓
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。