SSブログ

照明のスイッチ位置の変更は大成功でしたよ! [照明]

またまた、ブログを更新しましたので遊びに来てください!

照明のスイッチについてです!


スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

玄関ホールの照明 [照明]






玄関ホールの照明は悩みに悩んで、結局埋め込みのLED照明にしました。

玄関ホールこそ種類がありすぎます。

まずシャンデリアがあります。クリスタルの綺麗なものがありましたが、家全体の雰囲気と合わない気がしますし、吊り下げると長ものを運ぶ時に接触する可能性もあるのでこだわらないことにしました。シャンデリアを設置されるかたは初めから検討されてるほどこだわりがあると思いますがこだわりのないPONさんは、シャンデリアにしませんでした。

ペンダントライトもあります。こちらも吊り下げになることと、玄関にちょうどいい明かりは2つぐらいの照明がおススメ(3灯だとあかるすぎる)ということもあり、配置のバランスを考えるとペンダントもやめとこうという話になりました。

小型シーリングもあります。これだとそっけない感じがするという嫁さんの一言により却下となりました。

結局、設計士さんの提案どおりに決定されました。

PONさんは元々シンプルなのが好きなので特に問題ありませんが、家はかわいいものにしたいという嫁さんの意見もありましたが、今回は照明ではなく家具や置物で可愛くすることになりそうです。



⇒詳細はコチラです








スポンサードリンク




玄関ポーチの照明 [照明]






玄関外の街灯を決めました。

一つは玄関の扉の上にセンサーライトを設置しました。このセンサーと玄関扉の隣りに写真の街灯を一つ設置することにしました。センスは嫁さん頼りです。

街灯も可愛らしいものがたくさんありますがLEDにしておくと虫には見えにくい光源であるため、寄って来にくいようです。

出来るだけ扉の雰囲気に合うものを選びましたが、種類がありすぎるので悩んでしまいますね。



⇒詳細はコチラです








スポンサードリンク




照明の決め方 [照明]

PONさんは照明の決め方ってすごく難しいと感じています。

なぜなら照明ってやつは明かりを照らす機能さえあればいいのに、黄色や白色の光の色がある上に、光量を調節できたり、調光と呼ばれる色味を変更できたり、また照明の形も千差万別です。照明の配置も難しいですよね。

とりあえず決まっているところから書きますと、お風呂、トイレや階段通路は光量も色も変更できない黄色のLEDにしました。光量などを調整できるようにしていくと数万円単位で価格が上がっていくので照明代を抑えるためにも不要な機能は抑えるようにしました。

お風呂、トイレはリラックスするでき、確実に色を判断できなくてもいい空間なので黄色にしました。意外に照明が黄色だと正確に色を判断できないからです。

逆に色をしっかり判断する必要がある空間は白色LEDにしています。例えば脱衣所です。あとはPONさんの書斎コーナーも白色LEDにしています。これは仕事などする時に集中できるようにするためです。黄色だとリラックスしてしまいますので。

勝手口の外や二階のベランダの照明は黄色のLEDでスポットライトにしています。

後は玄関外のポーチや玄関、リビング、キッチン前に設置しようとしてる吊り下げ式のライトをどのようにしようか悩み中です。また決まったら紹介します。





スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。